作ってあげない、非モテごはん ~鰊パイ互助会活動日誌~

同人サークル「鰊パイ互助会」のブログです。

(o・∀・)第六十五回『ねばねば野菜の寄せ鍋風スープ』〜鍋にあつまれ!ねばりの具!〜

こんばんわ。

今夜は東京農業大学教授の小泉武夫先生が、書籍内で紹介していたお料理をヒントに具だくさん和スープ。

先生は発酵食品や食文化の研究をされておりまして、その著書の中で「ねばねばした食材を中心にした寄せ鍋はおいしい」という紹介をされていました。

当時高校生の私は、夕飯にその料理を作る度胸も台所権力もなかったものの「いつか隙を見てこれを食卓にあげてやろう」と思っておりました。

そして先日、ついに表題の夢の汁物を作ることに成功しました。

家人実食の感想は、意外にも「納豆みそ汁が嫌いでないならば悪くない味。嫌いならアウト。」でした。

これぞ「(他者への愛などが発端ではなく「私」が作りたいから作る)つくってあげない」精神のお料理。

ご興味ある方はぜひお試しください。ただし、アンチ納豆の方には本当にアウトです。



[材料]4人前

  • 生たら 1切れ      
  • 豚肉  100g
  • 長いも 10センチ  
  • おくら 4本
  • お好みのキノコ 1袋(なめこだとより良し。今回はえのき)
  • 納豆  1パック
  • 白菜  1/8本 
  • 長葱   1/2本
  • だしの素 1袋
  • 塩・醤油 適量


[作り方]

  1. 生たらは一口大に切って、塩をしておく。豚肉は豚汁を作る時と同じように一口サイズに切る。
  2. 長いもは拍子木切、オクラはヘタをとって半分に切る。きのこは石突きがあるならとっておく。白菜はざく切り、長葱は斜め切りにしておく。
  3. 鍋に湯を沸かし、だしの素をいれたら生たら、豚肉投入。しばらくしたら続いて納豆投入(だしになります)。
  4. 白菜、長芋、きのこ、長葱投入。煮えてきたら、オクラ投入。
  5. 全体的に火が通ったら塩と醤油で味をつける。
  6. お椀によそって出来上がり!





食材の粘りで、片栗粉が入ってないのにとろみがあり、あったまります!

ただ、臭いが強いので、換気にはご注意を。

具は寄せ鍋風にした一例なので、生たらなしでも大丈夫ですよー。

[三島凛子]

納豆の快楽 (講談社文庫)

納豆の快楽 (講談社文庫)



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキングへ