作ってあげない、非モテごはん ~鰊パイ互助会活動日誌~

同人サークル「鰊パイ互助会」のブログです。

(*`ー´)第二十七回『お手軽野菜の常備菜3種』〜冷凍してお弁当にもOKです!〜

社会人になって、自分でお弁当を作るようになりました。

母のお弁当が必ず 動物性たんぱく質の主菜+野菜の副菜 の組み合わせだったので、両者が揃っていなければお弁当として成り立たないと思い込んでいました。

オムライスや焼きうどんをタッパーに入れてお弁当にしてもいいと知った今でも、野菜のおかずが入っていないと落ち着きません。

ですがお弁当のためだけにちょこっとの野菜のおかずを作るのは面倒くさいです。

しばらく冷凍食品のカップ入り惣菜を買っていましたが、自分で作った場合の費用を計算したら、買うのがばかばかしくなってやめました。

と、いうわけで今は↓のようなものを作ってカップに小分けし、冷凍しています。



レンジで作るほうれん草のおひたし

[材料]

  • ほうれん草 1束
  • 醤油、だし汁、かつお節等お好みの調味料

[作り方]

  1. 大きめのタッパーを用意する。
  2. ほうれん草を水洗いする。たまに砂利とか入ってますから、根元まで丁寧に。
  3. ほうれん草をタッパーに入る程度の長さに切って、入れる。
  4. 3分程度レンジで加熱。
  5. 加熱が終わったらすぐに水にさらして熱を取る。
  6. ふきんやキッチンペーパーで包み、絞るように水気を取る。冷凍する場合は特に念入りに。
  7. お好みの調味料と和えて出来上がり。私は醤油大さじ1、顆粒だし小さじ1、かつお節1袋でちょっとしょっぱめに味付けします。



レンジで作るかぼちゃの煮物

[材料]

  • かぼちゃ 1/4〜1/2個
  • 醤油、麺つゆ、みりん、砂糖等お好みの調味料

[作り方]

  1. 大きめのタッパーを用意する。
  2. かぼちゃを小さめに切ります。2cm角くらい。
  3. タッパーにかぼちゃ、調味料を入れます。私は毎回てきとうにやっています。水100cc、醤油大さじ2、麺つゆ大さじ1、砂糖少々、とかかな……。
  4. 5分程レンジで加熱して出来上がり。加熱時間は軟らかさを見て調整してください。

日持ちするので、冷凍せずに冷蔵庫でタッパー保存でも大丈夫だと思います。



にんじんの昆布茶煮

こちらはオマケ程度に。

にんじんの風味がかなり残るので、にんじん苦手な方にはあまりおすすめできないです(´・ω・)

[材料]

  • にんじん 1本
  • 昆布茶 小さじ4(スティックタイプなら4袋)

[作り方]

  1. にんじんの皮をむく。そのまま皮むき器を使ってにんじんを薄切りにする。
  2. 鍋に水1カップ、昆布茶を入れ、中火で煮立てる。とろみ湯みたいになります。
  3. にんじんを加え、再び煮立ってから1〜2分ゆでる。好みの軟らさになったら出来上がり。

かなり水分多めの仕上がりなので、冷凍処理前の汁切りは丁寧に。

「いい隠し味になる!」と言われて買った昆布茶を、結局使わず持て余している方にも。



凍った状態で前夜のうちにお弁当箱に入れ、冷蔵庫で保管しておけば、翌朝〜昼までには自然解凍できています。エコ(笑)

[rakuten:smilezakka:10000241:detail]
[村崎式子]

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
ランキングはこちらをクリック!
人気ブログランキングへ